2024.03.14
カテゴリ:周辺機器
2画面の出力と有線LAN接続ができるハブ
パソコンに搭載されたUSB Type-C が DisplayPort Alternate Mode に対応していれば、Type-Cのハブ を利用して、2画面への出力と共に、USB接続や有線LAN接続ができます。
おすすめは、サンワサプライが提供している400-HUBC099BK や Seloreのドッキングステーション です。
2基のHDMIを搭載し、最大2画面の画面拡張や複製と共に、USB接続や有線LAN接続ができます。バスパワー駆動、ドライバーのインストールも不要なのですぐに利用できます。
次に読むと役立つ関連記事
パソコントラブル解決力を身に付ける!
ITサポーター養成学校 Webスクールでは、ITサポーター養成学校Webスクールでは、ご自宅のパソコンからインターネットを利用し、"プロのITサポーターになるためのさまざまな知識と操作方法"を習得できます。学習内容はITサポーター資格認定試験にも対応しているため、ITサポーターの試験対策にも活かせます。