2014.01.09
カテゴリ:周辺機器
書類をデジタル化する方法
机の上にある書類をデジタル化する際に役立つツールが「デスクショットDK800」です。
「デスクショットDK800」は、スタンドの頭部にあるカメラで書類などを撮影し、USBで接続したパソコンに画像として取り込むスキャナーの一種です。会議の配布資料や雑誌の記事など、ちょっとした書類を素早くパソコンに保存することができます。
使用する際は、パソコンで専用ソフトを起動後、映像を見ながら書類の置き場所を決め、[撮影]ボタンをクリックするだけの手軽さです。標準の[ドキュメントモード]では、書類と机の境界をソフトが自動判別し、書類部分だけを切り抜いて、ゆがみのない画像に補正することができます。
データは画像ファイル(JPEG、PNG、PDF)の3形式で保存することができます。画質を示す解像度は撮影モードで変動しますが、A4サイズの書類を撮影した場合は160dpiに相当します。
■スタンドスキャナ「デスクショット」