パソコンインストラクター IT情報
-
2016.07.28
スマートフォンの画面をパソコンに表示する方法
スマートフォンの画面をパソコンに表示できれば、プロジェクターをパソコンに接続し、大きなスクリーンでスマートフォンの画面を表示することができます。おすすめの操作手順は、Google Chrome…
-
2016.06.24
NHKニュース・防災アプリ 公開
NHKは、最新ニュースや災害情報を掲載するスマートフォン向けのアプリ「NHKニュース・防災アプリを公開しました。社会、政治、ビジネスなど、NHKが取材した最新ニュースや、地震や津波、台風、大雨など…
-
2016.06.21
Office Lensとは
Office Lens(オフィスレンズ)とは、マイクロソフトが無料で提供しているスキャンアプリのことです。Office Lensを使えば、ホワイトボードや書類、名刺などをスマートフォンのカメラで…
-
2016.06.06
紛失したスマートフォンを探す方法
「誤ってスマートフォンを落としてしまった!」このようなときに役立つのが、Googleアカウント情報のページに新しく搭載された[スマートフォンを探す]新機能です。[スマートフォンを探す]機能は、Go…
-
2016.01.11
Windows10 Mobile KATANA02 販売スタート
FREETELブランドより、Windows10 Mobile搭載スマートフォン「KATANA 02」の販売がスタートしました。KATANA 02は、FREETELが展開するSIMフリーのWindo…
-
2015.11.12
バッテリーを充電する時の注意点
スマートフォンやタブレットは、日常的に持ち歩いて利用することが多いため、帰宅する頃にはバッテリーもほとんどなくなっている方も多いと思います。購入した頃は問題なかったのに、数か月経った頃から急激にバッ…
-
2015.06.26
Androidスマートフォン向けOfficeアプリ 正式公開
マイクロソフトは、2015年6月24日に、Androidが搭載されたスマートフォン向けに最適化した「Office」アプリを正式公開しました。■MS公式blog発表資料現在、Google Play…
-
2015.04.23
スマートフォンOS 2014年第4四半期<国別シェア>
WPPの市場調査事業部Kantarの発表によると、スマートフォンOSの2014年第4四半期 国別シェアは下記の通りです。iPhone6/6 Plusの成功により、米国では2012年第4四半期以来3…