パソコンインストラクター IT情報
-
2021.01.14
au ドコモへ対抗 2,480円/月額
auはNTTドコモの対抗プランとして、2021年3月に新料金プランpovo(ポヴォ)を公開します。月額料金は4G/5G共通で、NTTドコモと同じ2,480円(税抜)です。超過した場合でも、最大1M…
-
2021.01.11
eSIMとは
eSIMカード(イーシム カード)とは組み込み式SIMカードのことです。「Embedded SIM」の略通常のSIMカードは端末に挿入する必要がありますが、eSIMカード(イーシム カード)は端末…
-
2020.12.23
ソフトバンク ドコモへ対抗 2,980円/月額
ソフトバンクはNTTドコモへの対抗プランとして、NTTドコモと同じ2021年3月に新料金プランを公開します。月額料金は4G/5G共通で、NTTドコモと同じ2,980円(税抜)です。毎月20GBのデ…
-
2020.12.22
総務省 携帯料金の選び方 ポータルサイト開設
総務省は、携帯電話の料金プランの選び方や、契約する会社を乗り換えるときの手続きについて解説する携帯電話ポータルサイトを一般公開しました。自分の使い方に合わない契約で料金を払いすぎないように、4つの…
-
2020.12.04
日本通信 ドコモへの対抗プラン1,980円とは
日本通信株式会社は、2020年12月4日に、2020年12月10日よりドコモへの対抗プランを1,980円をスタートします。月額料金は1,980円(税抜)サービス開始当初の通信容量は「16GB/月…
-
2020.12.03
NTTドコモ 新料金プランahamoとは
株式会社NTTドコモは、2020年12月3日に、2021年3月より始まる新料金プランahamo(アハモ)の詳細を発表しました。月額料金は2,980円(税抜)次世代通信規格「5G」に対応。※4Gも利…
-
2020.06.16
NTT ComがIPoE IPv6の無料提供を開始
NTTコミュニケーションズ株式会社(NTT Com)は、OCNの対象プランにおいて、IPv4 over IPv6技術でIPv4通信ができる無料サービスを開始しました。 …
-
2020.04.09
プライベートネットワークとパブリックネットワーク
ネットワークの設定は、ネットワークとパブリックネットワークの2種類があります。どの方法でもインターネットに接続できます。異なるのはファイアウォールの設定です。プライベートネットワークの場合、同じ…