パソコンインストラクター IT情報
-
2016.12.15
LINEのグループビデオ通話機能とは
LINEは、コミュニケーションアプリ LINEに、自分を含めて最大4人で相手の顔を見ながら会話できるグループビデオ通話機能(無料)を追加しました。通話中は、6種類の顔認識のエフェクトで喜怒哀楽を表…
-
2016.12.14
MS月例修正パッチ 12月14日に12件公開
マイクロソフトは、12月のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)を12月14日(日本時間)に14件公開しました。脆弱性の最大深刻度は、4段階で最も高い「緊急」が6件、2番目に高い「重要」が6件です…
-
2016.12.13
データを復旧する方法
・大切なデータを誤ってゴミ箱から削除してしまった・USBメモリーをフォーマットしてしまった・ハードディスクがクラッシュしたこのようなときに役立つツールがデータを復元することができるソフトで…
-
2016.12.12
パソコンのメンテナンス Glary Utilities(無料版)
パソコンをメンテナンスするときに役立つツールがGlary Utilities(無料版)です。Glary Utilities(無料版)は、さまざまなパフォーマンスの改善ツールを1つにまとめたパソコン…
-
2016.12.09
無料でホームページ作成 Googleサイトとは
Googleサイトは、Googleが無料で提供するホームページ作成サービスのことです。Googleアカウント(無料)を取得している方なら誰でも利用することができます。複数のメンバーで共同編集する…
-
2016.12.08
コピーできない場所をコピーする方法
パソコンに不具合が発生し、画面上にエラーメッセージが表示されることがあります。しかし表示されたメッセージはコピーでず、手書きでメモをとるしかできないため不便を感じることがあります。このようなきに…
-
2016.12.07
データを完全に消去する方法
ハードディスクやUSBメモリー、SDカードなどに保存したデータを完全に消去したいときに役立つツールが無料で利用できるディスク消去ユーティリティです。ディスク消去ユーティリティは、パソコンにインスト…
-
2016.12.06
iPhone6sが突然ダウン バッテリー無償交換の判定
Appleは、一部のiPhone6sが突然シャットダウンする不具合について、バッテリー交換対象端末かをどうか判定できるページを公開しました。自分の使っているiPhone6sが交換対象端末と判定された…