パソコンインストラクター IT情報
-
2025.01.09
マカフィー詐欺検知機能を発表
マカフィーは、2025年1月にメールやSMS、動画の詐欺に対する包括的な保護機能マカフィー詐欺検知機能を発表しました。マカフィーのユーザーは追加費用なしで利用できます。この機能は、McAfee S…
-
2025.01.08
Dell PCのブランドを刷新
Dellは、2025年1月8日(日本時間)に、ノートパソコンやデスクトップパソコンの各種ブラドをDell ブランドに刷新することを発表しました。今後、XPSやInspironなど8種類の製品ライン…
-
2024.12.25
情報セキュリティ白書2024 公開
情報処理推進機構は、情報セキュリティに関する書籍情報 セキュリティ白書2024 を公開しました。書籍は有料ですが、PDF版なら無料で閲覧できます。情報セキュリティ白書は、情報セキュリティに関する国…
-
2024.12.23
携帯電話 060番号 2026年7月運用開始
総務省は、2024年12月に携帯電話向けの電話番号として、新たに「060」で始まる番号を開放することを発表しました。これを受け、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルは、携帯電話番号に0…
-
2024.12.03
マイナ保険証 電子カルテを病院間で共有
日本政府は、マイナンバーカードと一体化したマイナ保険証を利用する患者の電子カルテ情報を、医療機関同士で共有する仕組みを2025年度に始めることを明らかにしました。この仕組みは厚生労働省所管の法人が…
-
2024.12.02
オーストラリア 16歳未満のSNS禁止
オーストラリア議会上院は2024年11月28日に、16歳未満のSNS利用を禁じる法案を賛成多数で可決しました。オーストラリア政府の発表によると、法案成立後1年の猶予期間を経て施行されます。SNSによ…
-
2024.11.20
Apple Lightningのアクセサリーを販売終了
Appleは、独自規格Lightning対応アクセサリーの販売を終了しました。 Lightningは、2012年発売の…
-
2024.11.05
年賀はがき販売開始 85円に値上げ
日本郵便は、2024年11月1日より、2025年用のお年玉付き年賀はがきを全国の郵便局で販売開始しました。2024年10月1日からの郵便料金引き上げに伴い、通常の年賀はがきも、昨年までの63円から…