パソコンインストラクター IT情報
-
2025.01.24
スマホを紛失したときの対処法
スマホを紛失した場合、慌てず、家の中やカバンの中、身近な場所をもう一度確認し、見つからない場合は、遠隔操作で現在のスマホの位置を特定して対処します。しかし紛失した場所が遠い場合、端末の回収に時間がか…
-
2025.01.23
米国 AI関連のインフラ整備に78兆円の投資
米国のトランプ大統領は、2025年1月21日の記者会見で、ソフトバンクグループ(SBG)、対話型AIサービス Chat GPTを開発したOpenAI、オラクルの3社が中心となり、今後4年間で米国内の…
-
2025.01.22
Instagram ティーンアカウント開始
Metaは、2025年1月21日より、13歳から17歳を対象としたInstagramのティーンアカウントを日本で開始することを発表しました。対象となる年齢のユーザーは、今週より自動的にティーンアカ…
-
2025.01.21
Microsoft365 Copilotとは
Microsoftは、Windows11やWindows10に標準搭載されているMicrosoft365アプリ(旧Office365アプリ)を、Microsoft365 Copilotに名称変更し、…
-
2025.01.20
2025年 お年玉付年賀はがき当せん番号
日本郵便は、2025年1月20日に、2025年用年賀お年玉くじ抽せん会を東京丸の内のJPタワーで開催し、当せん番号を発表しました。1等は現金30万円または選べる電子マネーギフト「EJOICA(イー…
-
2025.01.17
Microsoft365 PersonalとFamilyにCopilotが追加
Microsoftは、2025年1月17日(日本時間)に、Microsoft365 PersonalとMicrosoft365 Familyのサブスクリプション購入者に対し、Microsoft Co…
-
2025.01.16
noteとは
noteは、文章を中心としたコンテンツ(記事)を手軽に発信共有できるサービスのことです。記事を無料で公開できるほか、記事の有料販売もできます。2024年11月末時点の公開コンテンツ数は5107万…
-
2025.01.15
MS月例修正パッチ 1月15日に公開
マイクロソフトは、2025年最初(1月)のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)を、1月15日(日本時間)に公開しました。修正パッチを適用することで、Windows11とWindows10、Mic…